電動自転車って、故障したらどこに修理をお願いしたらいいの?

 

通販で購入した電動自転車が壊れてしまった!
どこで修理をしたらいいの!?

 

など、普通の自転車とは違う為に戸惑う方もいると思います。
電動自転車の修理は基本的には電動自転車を販売している「メーカー(ブリヂストン・パナソニック・ヤマハ等)」が行います。
ですが、メーカー元まで持っていくことが困難な電動自転車。
そんな電動自転車を修理するときにいくべきところ。相談するところをここでは紹介します。

 

電動自転車の修理は自転車屋さんで出来ないの?

電動自転車の故障部分によっては自転車屋さんでの修理も可能です。
自転車屋さんで出来る修理はパンクやチェーン、ブレーキなどの普通の自転車に搭載されている部品に限られているからです。
つまり、モーター部分やバッテリー部分の修理は出来ないのです。

 

ではどのようにモーター部分やバッテリー部分の修理をすればよいのでしょう。

 

モーター・バッテリー等の機械部分はメーカーに修理依頼をする

自転車屋さんはあくまで自転車のプロです。なので、機械部分に関してはメーカーに修理依頼をしなければならないのです。
ですが、電動自転車の購入者が直接メーカー元に連絡をしても修理依頼を受け付けてくれることはほぼありません。
なので、電動自転車を購入した販売元(通販会社や、自転車購入店等)から修理の連絡ををしてもらう必要があります。

つまり、自転車屋さんに電動自転車を持っていく必要があるということになります。

 

でも、困ったことに通販で電動自転車を購入した方は自転車屋さんに持って行くということが出来ません。
そのようなときは購入した通販会社に連絡を取ってください。メーカーとのやり取りを行ってくれる可能性があります。

 

※もし通販会社がメーカーとの仲介をしてくれなかった場合、近くの自転車屋さんに仲介をしてもらうようお願いをする必要があります。

 

メーカー別の電動自転車の修理対応

メーカーによって修理に関する対応が異なる場合があります。
ここでは大手メーカーの修理対応について紹介していきます。

 

パナソニック

パナソニックの電動自転車には長期保証が付いています。
ですが、パナソニックの電動自転車販売のホームページで確認をしたところ、自転車の不具合は販売店からメーカーへ連絡を取って部品交換・修理となる為、購入した自転車屋さんへ連絡をすることが必須になっています。

 

ブリヂストン

ブリヂストンもパナソニックと同様で購入店からの仲介がないと、メーカーからの修理を受けることが出来ないようになっています。
通販で購入して販売店が対応してくれないという場合には、ブリヂストンに問い合わせをすると住んでいるところの近くの有償修理店を探してくれるので、一度連絡を取ることをおすすめします。

 

ヤマハ

ヤマハも前者2つと同様にまずは購入店に相談する必要があります。
通販購入や引越し先などで購入店が近くにない場合は、ヤマハの電動自転車を扱っている自転車屋さんで修理が可能なので、取り扱い店舗を探して持っていく必要があります。
公式ホームページに店舗検索の機能があるので、探してみてください。